記事一覧
-
【メンテナンス】グラディウスを少しだけ分解してみた!
グラディウスを今日はいじりました。 前々からバラバラにしてみたいって事だったけど今日遂にって感じだね。 とりあえず外装は一通り外したりつけたりはできるようになったと思う タンクの開き方が本当にかっこいいんだよね~めっちゃ写真撮った(笑) 知... -
【間接照明】LEDテープ取り付け!バイクに間接照明のカスタムをしてみた【完結】
ZZR250LEDテープカスタム 今日でとりあえず完成しました!!! この状況のときはいつ完成するんだ(笑)とか思ってたけど(笑) www.kanzaki3.com www.kanzaki3.com スイッチBOX取付 ロケットスイッチがめちゃかっこいいよ。おすすめはこれ!! スイッチ... -
【ZZR250】LEDテープによるバイクカスタムのやり方【間接照明】
ZZR250をLEDテープでカスタムする 今日も本体はいじる時間なかったー<(;゚з゚) 制作風景 1時間だけLEDに取り掛かる。 LEDテープはロール式が安くておすすめ。 ただし自分ではんだ付けをしなくてはいけないんだ。 切って半田つけて切って半田付けての繰... -
【LEDカスタム】間接照明を仕込みたい!業務用LEDテープの半田付けの準備
今日は雨だったから作業ほとんどできなかった<(;゚з゚)>~♪ 新しく買ったバイクカバーの撥水の良さにビビりつつ学校で履修申請出し、カインズホームへ。 ホームセンターっていろいろあるけどカインズホームが攻守共に最強だと思う(笑)品揃えの良さ... -
【ピレリ】マジェスティ4D9のタイヤ交換をしてきた。
今日は早起きして朝一からバイク屋へ。 タイヤ交換したよ。一時間半くらいかかった。その間にスライドも作れたし良かった タイヤ交換はマジェスティ4D9ね。 なんか5000kmごとにタイヤ交換してるわ(´;ω;`)金が、、 費用は一万三千円くらいかな やばい(... -
【ZZR250】ZZR250のカウルを外して裏まで洗浄してみた。【モトブログ】
ZZR250洗車 2014年3月25日 昨日遠方に行ってしまう友人からバイクを授かりました。 ZZR250。今回はこいつをいじっていこうと思います 洗車実践 まずは洗車。ジョイ使いました。油汚れも落ちるからね。 表側は綺麗だったけど、カウル内...