【トリッカー】バッテリーの外した方とACE CHARGERレビュー【保存版】

当ページのリンクには広告が含まれています。

寒い日が続きキャブ者にとってはエンジンが掛かりにくい季節になりましたネ。

私のトリッカーも例に漏れず全然掛からずついにはバッテリー充電が無くなってしまいました。

f:id:cb125250zzr250:20190303201229p:image

そこでバッテリーを充電する為にトリッカーのバッテリー外し方をおさらいしていこうと思います。

タップで読みたい場所にジャンプ

外装の外し方

f:id:cb125250zzr250:20190216204719j:image

まずは外観。この黒いところにバッテリーあります。

f:id:cb125250zzr250:20190216204413j:image

このプラ外装を外しましょう。
f:id:cb125250zzr250:20190216204659p:image

まずはここ。六角で外そう。
f:id:cb125250zzr250:20190216204442j:image

こんな感じ。もちろん緩める時は反時計回りだ。
f:id:cb125250zzr250:20190216204617j:image

次はそのまま上にスライドしましょう。
f:id:cb125250zzr250:20190216204457j:image

ツメで引っかかってる状態です。
f:id:cb125250zzr250:20190216204632j:image

ツメは二箇所。プラスチックなので無理な方向には動かさないようにね。
f:id:cb125250zzr250:20190216204601j:image

さてここまで外せたら
f:id:cb125250zzr250:20190216204643j:image

次は赤丸の部分にツメがあるので、持ち上げてください。ツメが穴に刺さっている状態です。
f:id:cb125250zzr250:20190216204432j:image

反対側のこちら。はじめ見た時はどうやって外すんだとなりました。
f:id:cb125250zzr250:20190216204531j:image

場所はここ。
f:id:cb125250zzr250:20190216204621j:image

これは矢印の方向にスライドさせてください。
f:id:cb125250zzr250:20190216204419j:image

実はこのようにはまっていました。
f:id:cb125250zzr250:20190216204707j:image

ツメの位置はこのようになってます。
f:id:cb125250zzr250:20190216204452j:image

バッテリーの外し方

f:id:cb125250zzr250:20190216204518j:image

さてバッテリーきましたね。トリッカーはバッテリーへのアクセスが結構簡単で助かります。ここまで2〜3分もあれば出来てしまう。ビッグスクーターの時は地獄だったぜ、、
f:id:cb125250zzr250:20190216204541j:image

さてこのバッテリーはゴムバンドで固定されているので、矢印の方向に引っ張って下さい。
f:id:cb125250zzr250:20190216204556j:image

引っかかっていたものが外れます。
f:id:cb125250zzr250:20190216204648j:image

バッテリーを外すときの注意点!

次は端子を外そう。バッテリーはマイナスから外して下さい。マイナス→プラスの順で外す。つける時はその逆。

f:id:cb125250zzr250:20190216204607j:image

覚え方はバッテリ【ー】なので【マイナス】から【外す】と覚えるといいかもしれません。ただのギャグです。
f:id:cb125250zzr250:20190216204514j:image

プラスネジなのでドライバーを用意して外して下さい。このようにしておけばネジ吹っ飛ばずに済みます。
f:id:cb125250zzr250:20190216204546j:image

次はプラス。今度は横向きについてるのね。
f:id:cb125250zzr250:20190216204437j:image

摘出成功。少し外すのにコツが必要でした。ゴリゴリ動かした。ただしシートは付けたままで問題ないね。
f:id:cb125250zzr250:20190216204611j:image

f:id:cb125250zzr250:20190216204427j:image

上に持ち上げるようにして外そう。

バッテリーを充電してみよう。

f:id:cb125250zzr250:20190216204627j:image

我が家にある充電器。

f:id:cb125250zzr250:20190216204551j:image
f:id:cb125250zzr250:20190216204447j:image

これは二年ほど前に購入した比較的新しいモノ。
f:id:cb125250zzr250:20190216204638j:image

表示窓によりバッテリーの情報が得られるタイプだ。
f:id:cb125250zzr250:20190216204508j:image
f:id:cb125250zzr250:20190216204713j:image
f:id:cb125250zzr250:20190216204408j:image

容量が最低評価のLoとなっている。充電開始時刻が17:17
f:id:cb125250zzr250:20190216204536j:image

Lo→60→70→80→90→FUL(満タン)となる。
f:id:cb125250zzr250:20190216204525j:image

17:34分時点で少しだけ充電されてきたのがわかる。
f:id:cb125250zzr250:20190216204502j:image

こちらは17:44。充電は基本的に時間がかかることなので気長に待とう!!容量表示があるタイプもあれば下の写真のように信号のように赤、黄、青で示す充電器もあるぞ。

f:id:cb125250zzr250:20190216210113j:image

これは7年物になるかも。CB125Tというバイクに乗っていた時代のモノだ。よくバッテリーが上がっていたのでかなりお世話になった。確か2りんかんで購入した記憶がある。こちらは表示窓などはないが、三段階表示でよくわかる。ただし値段が高いな!!

怪我に注意しよう!

※グロ注意

f:id:cb125250zzr250:20190216204404j:image

バッテリー外すだけなのに普通に怪我をしていた。

みんなも作業する時はなるべく手袋をつけましょう!バイクいじりは手洗ってる時に毎回怪我してることに気づく(笑)

おわり



よかったらシェアしてね!
タップで読みたい場所にジャンプ